 |
|
 |
木製建具の窓をサッシに全面取替します。
2〜3本程度ならカット工法で行いますが、全14個所とも
なれば価格面で従来工法にて取替します。
|
|
屋根瓦も割れて一部から雨漏りが発生していました。
建築当時の瓦なので現在のタイプには合いません。
販売店サイドで在庫を探しなんとか手に入れました。 |
 |
|
 |
2階窓は足場が必要になるので必要部分最低限の足場を設置
|
|
仕事を行いやすくして効率を上げます。 |
 |
|
仮設工事後窓枠部分をカッター切りします。
変に傷口を広げないで補修する方が効率は良いです。 |
|
|
|

2階から順次取替い行きます。 |
|
 |
|
|
1階部分。1日4窓の目標で4日で取替予定しました。
外壁補修はモルタル仕上げの上、補修塗装。
|
 |
|
補修も完成して取替が完了します。 |
|
|
|
 |
|
 |
屋根瓦の補修。今回入手出来たのは黒色でした。
全12枚の取替補修。 |
|
補修した瓦を塗装して色を合わせました。
水洗いで洗浄したら、新しい瓦が水をはじき色が違います。
乾燥時で色を合わせています。
|