♪♪ 黒髪山音楽ホール ♪♪
音楽家
高橋成典様曜子様ご夫妻のこだわりリフォーム |
|
♪♪♪ |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
■音楽ホール改修工事 |
|
|

現状音楽ホールの内部側
音の反射を重要視して改装します。
基本の水平・垂直・90゜の考えが全く拒否され全て角度を
つけます。
入念に打ち合わせを行いました。 |
|
 |
|
|
現状の断熱性の無い窓から高断熱の窓に替え
腐食硝子で柔らかい採光に替えます。 |
|
|
|
改装計画打ち合わせ図

 |
初期段階の打ち合わせ図。この後赤ペン修正でいっぱいになりました。 |
|
|
|
 |
|
 |
既存の出窓部分を撤去して柱も入れ替えします。 |
|
養生 ピアノの移設に多額の費用が掛かる為室内に
間仕切り壁を仮設して粉塵対策及び工事中の防犯などに
配慮しました。 |
|
|
|
 |
|
 |
出窓部分内部造作作業 |
|
新設の出窓部分の骨組みの設置作業 |
|
|
|
 |
|
 |
難工事の造作作
全体に角度が微妙に違いがあります。 |
|
腐蝕ガラスの施工 さすがに落ち着いた光が入ってきます
独特の雰囲気を醸し出しています |
|
|
|
 |
|
 |
枠廻り
枠材の巾が上下違うのが解りますか? |
|
完成したステージ部分 こだわりの固まりです。
変わった仕上げのようには思えませんが |
|
|
|
 |
|
 |
外観では内部の複雑な角度は想像できません。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
出窓部分には全て微妙に角度がついています。 |
|
珪藻壁も通常考えられない凹凸があります。 |
|
|
|
 |
|
 |
細部の仕上がりの点検。音を出して反響を確認します。 |
|
所定の位置に設置して完成しました。 |
|
|
|
|